研修案内

以前に群馬県言語聴覚士会の主催で行った研修内容になります

2022年度 学術局 研修会

年間研修予定(研修会・症例検討会・学術研究発表会・新人研修プログラム・基礎講座)
*今年度は原則 ZOOMによるオンライン開催になります

日時 テーマおよび内容 場所(予定)
6月11日(土)19:30-21:00 言語聴覚士のいる地域社会のつくりかた~小さなことからコツコツと~
渋川中央病院 井田 慎子 (言語聴覚士)
ZOOMによるオンライン開催
7月9日(土)19:30-21:00 口腔がん治療後の嚥下障害へのアプローチ
公立藤岡総合病院 歯科口腔外科 清水 崇寛 (日本口腔外科学会認定医)
ZOOMによるオンライン開催
9月10日(土)19:30-21:00 摂食嚥下障害に対する服薬支援
老年病研究所附属病院 薬剤部 橋場 弘武(薬剤師)
ZOOMによるオンライン開催
10月8日(土)19:30-21:00 新人研修プログラム全体検討会①(オリエンテーション) ZOOMによるオンライン開催
11月20日(日)13:00-16:30 2022年度 第6回学術研究発表会

プログラム:

・特別講演
失語症の機能局在と認知神経心理学
北海道大学大学院 大槻 美佳(脳神経内科専門医)

・学術研究発表
・新型コロナウイルス感染症に配慮した急性期一般病床で動画を用いて嚥下体操を行う方法の考案とその効果
公立藤岡総合病院 酒井哲郎

・嚥下訓練法の複合実施により軟食の経口摂取が可能となった重度嚥下障害患者について
群馬リハビリテーション病院 茂木さつき

・構音不明瞭を主訴に来院したが、読み書きの苦手さが顕著にみられた一例の経過
松井田病院 木村大輔

ZOOMによるオンライン開催
12月10日(土)19:30-21:00 新人研修プログラム全体検討会②(中間報告) ZOOMによるオンライン開催
1月21日(土)19:30-21:00 加齢性難聴と補聴器 ~現場で役立つ基本の話~
群馬パース大学 言語聴覚学科講師 岡野 由実 先生
ZOOMによるオンライン開催
2月18日(土)19:30-21:00 日本言語聴覚士協会生涯学習プログラム
症例検討会*発表者のみ参加可
ZOOMによるオンライン開催

トップへ戻る